news
-
2019.08.28
フォルクスワーゲン up! GTI サーキットインプレッション by 太田所長(所員:高桑秀典)
KEEP ON RACING的試乗記 / news
KEEP ON RACING的試乗記
既報のとおり、フォルクスワーゲンが40年以上にわたって造り続けてきたスポーティグレードの『GTI』は、現在、ゴルフ GTI、ポロ GTI、up! GTIの3モデルで構成されています...
-
2019.07.31
出光ルブリカンツ フィリピンのキックオフMTGに参加 by 太田所長(所員:高桑秀典)
news / event
event
去る7月23~25日にかけて、自動車評論家/レーシングドライバーの太田哲也氏がフィリピンを訪問してきました。 何ゆえに「何度...
-
2019.07.12
EVスポーツ専用車、リーフ NISMO RCに試乗 by 太田所長(所員:高桑秀典)
KEEP ON RACING的試乗記 / news / event
KEEP ON RACING的試乗記event
先日、自動車評論家/レーシングドライバーの太田哲也氏がリーフ NISMO RCと呼ばれるEVレーシングカーの試乗会に参加してきました。市販車(リーフe+)のバッテリーシステムを流用...
-
2019.04.04
フォルクスワーゲン ポロ GTIは新世代のスポーツカー(所員:高桑秀典)
KEEP ON RACING的試乗記 / news
KEEP ON RACING的試乗記
フォルクスワーゲンが40年以上にわたって造り続けてきたスポーティグレードの『GTI』は、現在、ゴルフ GTI、ポロ GTI、up! GTIの3モデルで構成されています。以前、太田哲...
-
2018.12.21
海外で都市部を移動する際はUber(ウーバー)を活用するのがおすすめ!(所員:高桑秀典)
news
皇太子さまが新天皇に即位される来年5月1日を祝日とする法案が閣議決定され、2019年のゴールデンウィークが10連休になることが分かりました。そのような嬉しいニュースに接し、せっか...
-
2018.11.30
人間力を高めて事故を防ぐというアプローチ。 安全運転をテーマにした自動車メーカー社員向け研修とは。(所員:高桑秀典)
news
自動車事故はもちろん誰もが起こしてはいけないものです。さらに加害者となった場合には 社会に与える影響が非常に大きくなってしまいます。ましてや最近はSNSの発達により、本人はもちろ...
-
2018.10.28
同乗者が酔わない運転のコツとは?・・・まずは「急」がつく動作、「急ブレーキ」、「急加速」、「急ハンドル」はNG。(所員:隠岐麻里奈)
news
突然ですが、車酔いはなぜ起きるか知っていますか? その答えは、目で見た感じや体で感じる感覚と実際の動きにズレがあると酔いやすくなるそうです。この答えがわかれば、おのずと同乗者が...
-
2018.09.29
フォルクスワーゲン ゴルフRのブレーキを考察〜TEZZOがゴルフRサーキット用ブレーキパッドを開発 (所員:高桑秀典)
news
現行フォルクスワーゲンの中で最速の称号を得ている『ゴルフR』は、最大出力を228kW(310ps)まで高めた2.0リッターターボ TSIエンジンと、常に理想的なトルク配分を叶え姿勢...