自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
旧車やスーパーカーなど多くの自動車媒体で活躍するライター、高桑秀俊氏(通称。ハッサン)。軽妙な語り口で綴られるディープかつユニークなコラムは必読です!
-
2025.06.27
フィアット500の“定番故障”を実例解説! デュアロジック、水漏れ、センサーエラーの修理と対策を3台持ちオーナーが語る(書き手:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
いろいろ起きるが、それも含めて同じクルマの3台体制は楽しい! 新車で買った前期型/4気筒のフィアット500C(2011年式/1号車/屋根開き白チンク)を所有しつつ、2023年に後期...
-
2025.05.09
幻の「Code 61 バードケージ」東京に降臨! ケン オクヤマが手掛けた究極のスポーツカー(書き手:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
毎週日曜日に都内某所にて開催されている朝活には、日本に一台しか存在しないような大変貴重なクルマが平然とやってきます。 今年はイギリスから日本に期間限定で持ち込まれた黒いフェラーリ2...
-
2025.05.01
父親も無類のクルマ好きだったのでミニカーが増殖!(書き手:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
私は1971年生まれなので、まず初めに集め始めたクルマ系のアイテムはご多分に漏れずトミカでした。改めて説明するまでもなく、トミカは1970年にデビューしたので、正確に記すと幼児の私...
-
2025.04.19
ディーノの美しさは永遠!(書き手:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
毎年・春の恒例行事となっているディーノ全国ミーティングに水色号でお邪魔してきました。 昨今の車両価格高騰により、参加台数がピーク時よりも少し減りましたが、今年も20台弱のディーノが...
-
2025.03.14
いつの時代にもフェラーリF40、F50(スペチアーレ・フェラーリ)は神々しい!(書き手:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
数年前から日曜日に取材がないときは早起きして都内での朝活に行くようにしており、その現場でラッキーなことにスペチアーレ・フェラーリたちと遭遇することがある。 一台はF40、もう一台は...
-
2025.02.13
なんで買ったの? パーキングにチンクエチェント(フィアット500)を3台並べる男の言い訳 ハッサンの水色号 番外編(書き手:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
縁あってシルバーのディーノに乗っている友人が新車で買って大切にしてきた2012年式のフィアット500スポーツ(デュアロジック/以前、このクルマの取材のときに少し乗らせてもらい、峠道...
-
2025.01.24
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その35(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
ここ最近、毎週日曜日の早朝に「朝活」と称して都内某所に集まっている皆さんのところに水色号で頻繁にお邪魔しているのですが、新年一発目の1月5日は行けたものの、翌週の12日はオートサロ...
-
2024.07.12
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その34(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
この夏は、かつて経験したことがないほど早い段階から暑くなっているような気がしますが、相変わらずエアコンが存在しない水色号で走り続けています。 ただし、26年かけて育てた水色号は猛暑...
-
2024.04.09
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その33(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
エアコンをはじめとする快適装備が一切無い旧車に対して、なんでまたそんなことをし続けるの?と疑問を抱く方がいると思いますが、端的に説明すると、水色号が眺めてよし、走ってよし、というだ...
-
2024.03.08
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その32(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
そのボディカラーから水色号と呼んでいる1974年式のアルファロメオGT1600ジュニアを1998年から愛用してきましたが、先日、ふとした瞬間に「1974年式ってことは今年で生産され...
-
2024.01.30
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その31(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
我が水色号(1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア)は、展示イベントやクラシックカーラリーに参加する機会こそ多いのですが、サーキットを走ることはほぼナイのです。 ドラテク...
-
2024.01.09
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その30(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
皆さま、今年もよろしくお願いいたします。 水色号は新年一発目の本格走行の機会として、1月3日に千葉県の蓮沼海浜公園の駐車場で開催された新春イベント(ACJニューイヤーミーティング2...
-
2023.11.28
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その29(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
水色号に乗って取材に行く催しといえば、サーキットでの旧車レース、戦前車をはじめとするクラシックカーがたくさん走るラリー、そして、新旧の名車が大挙して集まる車両展示イベントに限定され...
-
2023.11.21
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その28(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
既報のとおり、今年も水色号をフェリーで九州まで運び、来たる2023年11月25日~28日までの4日間にわたって開催される「Classic Japan Rally 2023 SEVE...
-
2023.10.20
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その27(ライター:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
水色号に乗って、来たる2023年11月25日~28日の4日間にわたって開催される「クラシックジャパンラリー2023 セブンスターズ イン 九州 <ラリー>」の参戦取材を行うことにな...
-
2023.09.15
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その26(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
カレンダーを見ると、早いもので今年も残り3ヶ月ちょっと。とはいえ、まだまだ暑い日が続いており、9月中旬になっても秋の気配をまったく感じられないままです。 例年ですと、この時期はすで...
-
2023.08.18
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その25(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
今夏は、あちらこちらで「クルマのバッテリーが上がった」という話を耳にしますが、猛暑のときに大活躍してくれるエアコンは使用時の電力消費量が多いため、バッテリー上がりを起こす要因のひと...
-
2023.05.02
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その24(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
今年はまだクラシックカーラリーの参戦取材がスタートしていないので、古くからの知り合いが主催しているイベントに水色号でお邪魔し、走行距離を稼ぐ作戦を実行しています。目指...
-
2023.02.15
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その23(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
いつも水色号ではクラシックカーラリーの参戦取材をしており、クルマのセッティングも長距離走行に適した仕様にしています。そのため、サーキット走行は不向きなのですが、一年に一度だけ袖ヶ浦...
-
2023.01.20
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その22(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
先進の安全運転支援システムはもちろん、パワーステアリングやアンチロックブレーキシステムなどの運転サポート機能を装備していない水色号(1974年式アルファロメオGT1600ジュニア)...
-
2022.12.16
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その21(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記 / event
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記event
去る2022年11月24日(木)~27日(日)までの日程で、4日間にわたって九州で開催されたClassic Japan Rally 2022 MOJIに水色号で参戦してきました。 ...
-
2022.10.28
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その20(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
去る2022年10月10日(月・祝)に静岡県熱海市にある長浜海浜公園芝生エリアを会場として、「ACJ 熱海HISTORICA G.P. Meeting 2022」が開...
-
2022.08.03
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その19(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
この夏も、連日猛暑が続いています。コロナ禍もあり、体調を崩しがちですが、皆さんもご自愛くださいませ。 水色号はエアコンが無く、猛暑日に乗るのは非常にキケンなのでガレージ内で休んでも...
-
2022.06.01
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その18(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
去る2022年5月20日(金)~22日(日)に開催された「クラシックジャパンラリー2022 横浜 Y163」に水色号で参戦(取材)し、1000分の1秒単位で計測されるPC競技と呼ば...
-
2022.04.08
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その17(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
去る2022年4月3日(日)に水色号を使っての参戦取材でお邪魔させていただいた「Splendore IKAHO in Tokyo」では、総監督の秋田犬と共にコ・ドライバー(ナビゲー...
-
2022.03.24
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その16(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
去る3月20日に富士スピードウェイで開催されたイタ車のイベントにて、ラッキーなことにアルファロメオ・ジュリアGTAm(なんと、2198万円!)と遭遇することができました。 知り合い...
-
2022.03.17
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その15(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
2022年もあっという間に時が過ぎ、いよいよ春らしい陽気になってきました。コロナ禍の中ではありますが、今年も水色号でたくさん走っており、訪問させていただいた案件やイベント名を年始か...
-
2022.01.13
ハッサンの水色号/1974年式アルファロメオ GT1600ジュニア/偏愛日記 その14(所員:高桑秀典)
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
自動車/ミニカーライターのクルマ偏愛記
水色号も参戦取材で出走した『クラシックジャパンラリー2021 門司-神戸』が2021年11月25日~28日までの日程で開催されました。 そのイベント名からも分かるように、走行コース...