SITE-MAP Information Blog
カー・マガジンエディター陣によるスペシャルコラム
 

>>Vol.7 from ティーポ編集部 310


こんにちは。猛暑が収まったかと思ったらこの涼しさ、皆さん体調を崩していませんか? 早いものでもう10月へ突入し、今年も残すところあと3ケ月のみとなってしまいました。今月は2年に1回の自動車の祭典「東京モーターショー」(10月26?11月1日)が開催されます。日本国内はもとより、海外メーカーからも注目の車種やコンセプトカーが多数集結するので、このホームページをご覧の方は要注目です。で、このコラムを読んでいただいている方が気になるのは、やはりアルファ・ロメオでしょう。今年は9車種が出展されるそうですが、残念ながらブランニューの車種やコンセプトカー等は展示されない模様です。しかし、日本未導入のクルマが5台も展示されるので要注目です。

まず始めは、前回もお伝えした「8C」。実はつい数日前に、弊誌の編集長が乗りました。まだ帰国していないので、詳細は不明ですが、ちょっと聞いたところによれば「かなり面白い!」クルマだそうです。450PSのFRなのに、振り回して乗れるほどコントローラブルで、気持ちよくさらに実力も相当高いクルマだったみたいですね。詳細は11月6日発売号にてレポートしますので、そちらをご覧下さい。


ようやく試乗が叶った8Cの試乗。詳細は11月6日発売号のティーポをご覧ください。かなり楽しいクルマだそうです

そして9月15日より予約が開始された「147マーフィー&ナイ」は、アルファとマーフィー&ナイ社のコラボレーションによって誕生した特別仕様です。この会社はヨットやマリンスポーツなどを手掛け、欧米ではかなり人気の高いブランドだそうです。確かに言われてみればそんな気もしますね。スペースが無いので、他の車種については割愛させていただきますが、詳しくはショー会場でご覧ください。


モーターショーで出展される147マーフィー&ナイ。日本では50台の限定販売となります。価格は330万円です

そして肝心な10月6日発売号のティーポの宣伝です。今月の特集タイトルは「エヴォルツィオーネでいこう!!」です。簡単にいえばモディファイドカーの特集ですね。今回はカリカリにモディファイした145が登場します。これがエンジンからミッションまで、もうケタ違いの無いようです。さらにティーポでも145のレース車両を作成しています。まだ全然進んでいないのですが、完成予想イラストだけでは先に作成したので、そちらもお見逃しなく。

そして最後は中古車のバイヤーズページであるパーチェス・プロジェクトにジュリア・クーペも登場したりと、アルファ・ロメオが結構出ていますので、是非ともご覧ください。

 




written & photo

佐藤(310)プロフイール↓


遡ること3年半前、ティーポ編集部へ配属されるなり、すぐに太田さんの担当を命ぜられる。以後、毎月太田さんと綿密な打ち合わせを行い、KEEP ON RACINGやTEZZOのページが作られていく。ティーポでは"310"のハンドルネームで編集に携わる。






■BACK NUMBER
---Vol.1 from ティーポ編集部 310
---Vol.2 from ティーポ編集部 310
---Vol.3 from ティーポ編集部 310
---Vol.4 from ティーポ編集部 310
---Vol.5 from ティーポ編集部 310
---Vol.6 from ティーポ編集部 310







 
★お問い合わせフォーム
何でもお気軽にお問合わせください。

NAME:
E-mail:


お気軽にどうぞ!




KEEP ON RACING事務局 〒224-0006 横浜市都筑区荏田東1-9-40 
TEL : 045-948-5540 FAX : 045-948-5536


KEEP ON RACING公式サイト
 http://www.keep-on-racing.com/

相互リンク大歓迎!!

(バナーは下をお使いください。)






 
HOME
ABOUT
   
アルファに恋して
Cafe AlfaStyle
   
アルファチャレンジ参戦記録
太田哲也とオヤジレーサーズ
イベント探訪記
BLOG アルファDAYS
LINK





↑アルファリングに参加してます!!



↑ファンサイト
↑クラッシュ映画公式HP
↑TEZZO by Tetsuya Ota
↑RACERS CLUB HP


©ofiice keep on racing all rights reserved