◆2014アルファロメオチャレンジ東北シリーズ第ニ戦 TEZZO RACERS CLUB参戦レポート
アルファロメオチャレンジ東北シリーズ第ニ戦 in仙台ハイランドレースウェイ
日時:2014年9月15日

長年、東北のモータースポーツ愛好家のみならず、全国のドライバーに親しまれてきた仙台ハイランドが、この日を持って終わりを迎えることになった。
その寂しい記念日となってしまった9月15日アルファロメオチャレンジ第二戦が行われ、TEZZO RACERS CLUBが参戦しました。
チームは、太田監督、TRCメンバー9選手、メカニックとともに臨みました。
TEZZOデモカーである156 2.0セレは、アジャスタブルダンパーキット、LSD、ブレーキパッド、カーボンエアインテークシステムなどTEZZOオリジナル商品を装着し、さらに、プロドライブ製のバケットシート、BS POTENZAタイヤを装着しての走行となりました。
予選で、TEZZOデモカーはベストラップ2'18.070をマークするなど、安定した走りで、決勝では赤旗中断となるもAR150-3クラス1位の結果となりました。
TEZZO RACERS CLUBメンバーは、150-2クラスで柴崎選手(GTV3.0)が2位、古家選手が3位(156 2.5)、高木選手がAR150-3クラス3位に入りました。
TEZZO RACERS CLUBはクラブ創設以来、仙台ハイランドで練習、レース参加を重ねてきた思い出のコース。そのため、この日は、9選手に加えて、他のメンバーたちも駆けつけて、記念写真を撮るなど、仙台ハイランドでの思い出話に盛り上がりました。
太田監督は、「これまで尽力してきてくれた仙台ハイランドのみなさん、主催者のみなさん、ありがとう」と表彰台でコメントしていました。
アルファロメオチャレンジ東北シリーズ第ニ戦 RESULT
AR150-2 2位 柴崎選手 GTV3.0 tezzo RC
AR150-3 3位 古家選手 156 2.5tezzo RC
AR150-3 1位 郷田選手 156 2.0セレtezzo
AR150-3 3位 高木選手 156 2.0MTtezzoRC
|