太田哲也ブログ「ロードムービー的ライフ」が、いよいよスタート!(所員:高桑秀典)
〇はじめに、太田哲也カーライフ・ラボとは?
自動車や関連技術の他、カスタムやドライブ、オーナーイベント、ドライビングレッスン、サーキット走行などのカーライフ情報の収集や研究成果をレポートするカーメディアです。
その中の主要コンテンツとして、太田哲也ブログ「ロードムービー的ライフ」が、いよいよスタートします。記念すべき第一回目の前に、今回は太田所長によるルノー メガーヌ R.S. トロフィーのインプレッションを所員の高桑秀典がアップいたします。
今後の展開にご期待ください。
〇ルノー メガーヌ R.S. トロフィー
ドライビングレッスンの教習車として、ルノー メガーヌ R.S. トロフィーで先導走行を行いました。コーナーの立ち上がりで強めに加速してみると、うねうねと蛇行しながら加速するほどパワーがある。
最後に一周だけタイヤを傷めないように配慮し、横Gをかけないようにしながらアタックしてみたら1分17秒だった。もし現役ドライバーが本気で走ったならば、あと2秒くらい速いタイムを出すだろう。タイヤは純正だし、それってとてつもなく速い。さすがにニュルブルFF最速車は伊達じゃないなぁ。
ゴルフRとどっちが速いかな。片や2リッターターボの4WD。こちらは1.8ターボのFF。車重は100㎏軽い。スペックだけみればゴルフRに分がありそうだけど、運転してみた感じとしてはメガーヌの方が速そう。同じ条件下で比べてみたいものだ。
操縦性に関しては、絶対安定安心のゴルフR。FFの泣き所のアンダーステアが少なく機敏なメガーヌ。多めにハンドルを切るとリアがイイ感じで滑って向きが変わってくれる。FFはつまらないといった常識から外れていてとても面白い。うまくセッティングされている。いやぁ~、欲しくなっちゃったなぁ。